講師プロフィール

立松佐喜子(なないろのふうせん音楽教室ピアノ講師)

滋賀県大津市石山出身。大津市立晴嵐小学校在学中にKBS子供音楽コンクールなど多数入選。京都華頂女子中学校音楽特別指導科・華頂女子高等学校音楽科卒業。

高校在学中に十字屋主催「田村宏先生公開レッスン」オーディションに合格。田村先生の指導を受ける。

京都市立芸術大学音楽学部(岡崎校舎)卒業。室内楽コンサートなど多数出演。

結婚・出産後、ジョイントリサイタル開催。

40歳を機に、プロとアマの合同コンサート「紫陽花コンサート」を10年間連続開催。毎回ソロ出演する。

50歳を機に市民活動団体「音楽のおもちゃ箱」設立。これまでに、約300回、施設・病院・学校・児童館への訪問コンサート・チャリティコンサート・自主公演・ホームコンサート・歌う会など行う。その功績により、♪音楽のおもちゃ箱♪は、京都市生涯学習市民フォーラム加盟団体に任命される。

また、イタリアのクラリネット奏者インチェンツォ・イギリスロイヤルオペラ歌手メイヤー・京都市立芸大名誉教授でオーボエ奏者の故岩崎勇、各氏と共演。

♪音楽のおもちゃ箱♪自主公演の「コンサートフェア」は定番となり、毎回京都文化博物館ほぼ満席の人気コンサートとなる。コロナ禍でも積極的に開催していましたが、近年は、会場確保が難しくなり中断しています。

また、京都市立芸術大学音楽学部同窓会真声会京都支部主催「プロムナードコンサート」には、度々出演。古典派から近代曲まで幅広く演奏。

ピアノ以外の分野では、京都エコー合唱団や、京響市民合唱団にも在籍経験あり、大阪音大等の合唱講習にも積極的に参加。女声合唱団や児童合唱団を設立。

2024年度ショパンコンクールインアジア「ショパニストS部門」(55歳以上の部門)決勝大会(動画審査最終大会)において、銀賞(最高位)受賞。

以下、銀賞受賞の演奏です。レッスン室でiPad Proで録画しました。会場借りずに安上がりの録画ですが、受賞出来ました。ラッキー💕

ピアニストを目指す方々、なないろのふうせんレッスン室で録画してみませんか?

https://youtu.be/98Wt_71oHcU?si=dA6kZG6JXQNMLEhS

Sakiko.Tatematsu..jpg数年前の写真です。ごめんなさい😅